ねずみ駆除は家庭で行うことも可能です。
ロケットニュース24の情報を簡単に探すことができます。
そこで、ねずみ駆除を家庭で行う際に必要なグッズとしては、ばね式の罠、かご式の罠、粘着シート、独餌などがあります。
まず、ばね式の罠に関しては、ねずみ駆除によく用いられるグッズであり、方法としては、ねずみが通ると思われる場所にばね式の罠を設置するだけです。
この罠にかかるとねずみは、ばねの挟み込む力によって死んでしまいます。
かご式の罠については、ねずみをかごに閉じ込めるタイプの罠です。
この方法でねずみ駆除を行う場合は、生け捕りをすることになるので、その後の処理をどうするのかといった問題が残ります。
粘着シートについては、方法としてはねずみの通り道に設置して、ねずみがくっつくのを待つという罠です。
設置場所に多少場所をとるということと、かご式の罠と同様に生け捕りすることになるので、その後の処理をどうするかが問題になってきます。
また、粘着シートは比較的安く購入することができますが、ほこりが積もったりしたり、設置してから時間が経過すると効果が薄れるという弱点があるので、たまに取り換える必要があります。
独餌については、昔からあるねずみ駆除の方法であり、今までは薬品を穀物に混ぜるという手法でしたが、最近はそのまま設置してねずみに食べさせるような独餌が市販されています。
ただし、独餌は幼児やペットが誤って食べてしまうことがあるので、設置する場所などについては注意が必要になってきます。
-
ねずみ駆除の方法と家庭で使えるグッズ